使用済み洗剤ボトルやペットボトル、段ボールが大量に堆積した浴室内の様子|浴槽・床が見えないほどゴミで埋まり、入浴が不可能な状態

【宇都宮市】浴室までもゴミが堆積した1DK賃貸住宅を徹底片付け|生活空間を取り戻す清掃作業

内容 ゴミ屋敷片付け、清掃
エリア 栃木県宇都宮市

作業内容と現場状況

今回のご依頼は、宇都宮市内の賃貸アパート(1DK)にお住まいの方からのものでした。

「浴室にゴミを溜めすぎて排水が詰まり、水回りが一切使えなくなってしまった」

とのことで、当センターにご相談をいただきました。

現地確認を行ったところ、浴室内にはペットボトルや洗剤ボトル、段ボール類が堆積しており、浴槽内までも生活ゴミで埋もれている深刻な状況。また、排水溝も詰まり、水はけがまったく機能していませんでした。

作業前の状態(ビフォー)

浴室はまさに“ゴミ置き場”と化しており、足の踏み場もない状態でした。壁面には汚れが付着し、浴槽は洗剤ボトルや雑貨、使用済みの梱包材などで完全に覆われており、衛生的にも極めて不安な状態でした。

本来入浴のための空間である浴室が、生活ゴミで塞がれているため、日常生活にも深刻な支障が出ていたことがうかがえます。

作業の流れと対応ポイント

今回は6名体制・延べ3日間で、以下の工程を段階的に実施しました。

  1. 浴室・室内全体の可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみの丁寧な分別作業
  2. 詰まりが発生していた排水溝の異物除去と通水確認
  3. 雑貨類・日用品・衛生用品・空ボトルの仕分けと袋詰め
  4. 清掃用洗剤を用いた浴室内の洗浄とカビ除去
  5. 臭気対策のための換気・脱臭作業(簡易対応)

搬出にはパッカー車を使用し、大量のゴミを速やかに回収しました。現金などの貴重品についても、丁寧な仕分けの中で発見・返却対応を行っています。

作業後の状態(アフター)

すべてのゴミが撤去され、詰まっていた排水も改善されたことで、浴室本来の機能が回復。床面・浴槽ともに露出し、清潔な状態へと回復しました。

特に壁面や床の黒ずみなど、長年の汚れも可能な限り除去し、次のステップである本格的な清掃やリフォームに備えられる状態になっています。

「もうどうにもならない」と諦めていた状態から、再び生活を立て直せるレベルにまで回復させたことが、何よりの成果です。

ご依頼者様の声

「どこから手をつければいいのか分からなかったのですが、皆さんが声をかけながら作業してくれて、心が救われました。まさかここまで片付くとは…本当に感謝しかありません」

担当スタッフより(現場責任者・佐藤)

佐藤栄健

浴室のような水回りは、一度ゴミが溜まり始めると短期間で使用不能になり、衛生状態が急激に悪化します。今回のような状況でも、プロの目線で分別・撤去・通水改善・清掃を進めれば、十分に原状回復が可能です。

再び日常を取り戻せるお手伝いができたことに、私たちも大きなやりがいを感じています。

宇都宮市でのゴミ屋敷清掃・浴室の片付けはお任せください

宇都宮ゴミ屋敷片付けセンターでは、水回りに特化した片付け・清掃・再生サポートも強化中。市内全域・周辺地域にも即日対応いたします。

✅ 宇都宮市・近郊対応(見積無料)
✅ 有資格スタッフによる清掃・通水作業
✅ 貴重品探索・個人情報保護も徹底

「自分では片付けられない」「どこから手をつけたらいいか分からない」

そんなときこそ、私たちにご相談ください。