栃木県栃木市の2LDK賃貸住宅・洗面所。長年放置された飲料ペットボトルや缶、日用品がカウンターに山積みとなり、洗面ボウル内は茶色いサビと黒カビが広がる。排水詰まりと強い悪臭が発生しており、典型的なゴミ屋敷状態の洗面スペース。

【栃木県栃木市】2LDK賃貸物件のゴミ屋敷片付け・徹底清掃事例|水まわりの悪臭・汚れを完全除去し再び住める空間へ再生

内容 ゴミ屋敷清掃・仕分け・撤去・除菌清掃・防臭コーティング
エリア 栃木県栃木市|2LDK賃貸住宅

長年のゴミ蓄積と悪臭が広がったお部屋の片付け

今回ご依頼いただいたのは、栃木県栃木市内の2LDK賃貸物件。

生活の乱れからゴミが片付けられず、室内全体がゴミ屋敷化している状態でした。

特に洗面所では、ペットボトル・缶・使いかけの洗剤や化粧品がカウンター上に堆積。

洗面ボウル内はカビ・水垢・サビが混ざり合い、排水も詰まり、長年使用されていない様子が見られました。

放置期間が長かったため、湿気と汚れが混ざり合い、鼻を突くような悪臭が発生していました。

ゴミ屋敷清掃の実際の工程|仕分け・洗浄・除菌・脱臭の全プロセス

①初動対応|仕分けと搬出作業を並行して実施

まずは5名体制で室内全体のゴミ分別・搬出作業を開始。

飲料ボトルや缶、プラスチックごみ、可燃・不燃などを丁寧に仕分け、再資源化できるものは分別処理を徹底しました。

ゴミ袋は合計で約50袋以上、可燃・不燃を含めると軽トラック2台分に相当。

搬出時は共用部への配慮を行い、臭気や汚れが外へ漏れないよう養生を行って作業を進めました。

②洗面ボウルの徹底清掃|強アルカリ洗浄剤とスチーム処理を併用

片付け完了後は、洗面台の除菌・漂白清掃に着手。

長年固着したサビや黒カビは通常の洗剤では落とせないため、強アルカリ性洗浄剤+スチームクリーナーを併用し、表面を傷めないよう慎重に汚れを分解。

排水口の詰まりも解消し、水の流れが回復。

さらに鏡面の水垢除去と防曇コーティングを行い、衛生的で使いやすい空間へと整えました。

③床・壁・設備の仕上げ清掃と消臭対応

洗面所を含む全室で床の拭き上げと除菌処理を実施。

特に湿気のこもりやすい脱衣スペースでは、カビ防止剤と消臭スプレーを散布して仕上げました。

最終段階では、オゾン脱臭機による空間除菌・臭気分解処理を行い、清掃前に感じていた不快臭は完全に消え、明るく清潔な空間がよみがえりました。

清掃後|入居可能なレベルにまで原状回復

2日間にわたる作業で、ゴミ屋敷状態から衛生的な居住空間へと再生。

写真のとおり、真っ黒に汚れていた洗面ボウルも真っ白に蘇り、再び安心して使用できる状態に整いました。

オーナー様・管理会社様からも

「ここまできれいに戻せるとは思わなかった」
「退去清掃の見本にしたい」

と嬉しいお言葉を頂戴しました。

栃木県栃木市で増加している「ゴミ屋敷」案件への対応

近年、栃木県内では孤独死や長期放置による汚染現場の相談が急増しています。

特に高齢の方が一人暮らしされているケースでは、ゴミの蓄積から害虫・悪臭被害が広がることも多く、早期の対応が不可欠です。

当社では以下のような複合案件にも対応しています。

✅ 特殊清掃と遺品整理を同時に行いたい
✅ 害虫駆除・除菌・脱臭まで一括で依頼したい
✅ 賃貸退去・原状回復までまとめてお願いしたい

現場の状況に応じて特殊清掃士が直接現地調査・お見積りを行い、最適な作業工程をご提案いたします。

料金相場について

孤独死等に伴うゴミ屋敷片付けは、間取りや不用品の量によって費用が変わります。

ご依頼宅の広さ 基本料金(税込み) 作業日数 作業人員
1K 38,500円~ 3時間 2名
1DK 58,300円~ 3時間 2名
1LDK 77,000円~ 6時間 2名
2DK 115,500円~ 1日 2名
2LDK 146,300円~ 1日 4名
3DK 179,300円~ 2日 4名
3LDK 190,300円~ 2日 4名
4DK 212,300円~ 3日 4名
4LDK~ 220,000円~ 3日 4名

まとめ|栃木市・県内でのゴミ屋敷清掃・水まわり清掃はお任せください

ゴミ屋敷の多くは、水まわりやキッチンなど生活の中心部分が機能不全に陥ることから始まります。

当社では、単なる片付けだけでなく、再使用できる「生活空間」として再生することを目的に、分別・搬出・除菌・脱臭・コーティングまで一括対応しています。

栃木市・小山市・宇都宮市など、栃木県全域でのゴミ屋敷片付け・特殊清掃・遺品整理は、経験豊富な当社スタッフにお任せください。

安全で確実な施工により、再び安心して暮らせる空間を取り戻します。